医療費控除
確定申告の時期。
生計が一緒の家族で、年間に医療費が10万円以上(交通費なども含めて)の場合に税務署で手続きすると戻りがあります。さすがに、10万1円ではどうかですが、十数万円以上ならば。
小児のいる家庭や年金生活者で介護認定を受けている場合などは、戻りが多くなるようです。
手続きは必要ですが、このホームページ内の医療費控除の項を参照していただいて、お役立てください。
「大学病院にバスで通っているんだけど、領収書がない。そういう時は?」
"出金伝票を使います"
確定申告の時期以外でも手続きは可能ですが、その場合、住民税に反映されるのが遅れるようです。
「住民税?」
住民税が軽減されるようです。