ぜんがけ
下北沢にある旧ヤム邸シモキタ荘さん。元々は大阪のカレー屋さんが東京に進出。
大阪でカレーと言えば、ビーフカレーですが、ここの店は、キーマカレー。ひき肉を使った和風のカレーです。
3種類のカレーのうち2種類を選ぶあいがけと3種類全てのぜんがけがあって、ご飯は、玄米、ターメリックライス、ジャスミンライスの3つから選びます。
周囲には、CoCo壱番屋さんとかスープカレーの店、カレーの店、タイ料理の店などがある中で、行列ができる人気店です。
以前は、店の前に開店前から行列ができていたのですが、指定の時刻以降に記名した後は、開店まで周囲を暇つぶしできるようになりました。
3種類のカレーは、月毎に変わるので、毎月訪れる人もいるようです。
今年3月のぜんがけ。ジャスミンライス大盛。
今年4月のぜんがけ。ジャスミンライス大盛。
まず、3種類のカレーをそれぞれ味わって、混ぜて食べて、スープカレーを注いで味の変化を楽しむスタイル。
個人的には、3月のカレーよりも4月のカレーのほうが好きでした。
ゴールデンウィーク中まで4月のカレーだったので、5月のカレーは今日から。明日の水曜日はたしか定休日。
「5月も行くのか?」って?
それは、どうでしょう。