広島原爆の日
枯渇したはずの油田からまた石油が溢れ出すことがあり、本当に化石燃料なのか疑問です。
その石油を求めて戦争に突入して、74年前に原爆まで落とされて敗戦国のレッテルを貼られ、8年前には原発事故を伴う地震・津波被害を受けました。
大災害が相次いでいて、「被災地」と言われても、どこのことかわかりにくいほどですが、「復興」を唱えるならば、遠大なテーマですが、「化石燃料や原子力からの脱却」を掲げるべきなのは明らかです。
そうしない限り、どんなに祈りを捧げても、犠牲者が報われないように思います。