立春
1897(明治30)年以来124年ぶりに2月3日が立春、前日の2月2日が節分でした。
次は4年後。
ニューヨークには強い寒気が流れ込んで緊急事態宣言が出されているそうですが、実は、日本上空の寒気のほうが強いのだとか。
年明け前に「一年に一度あるかないか」の寒波、年末年始には「数年に一度あるかないか」の寒波、さらに年明け後に同じような寒波と、今季は既に寒波の被害が三度ありましたが、「一年で一番寒い1月15日から2月15日頃までは、寒気が流れ込むことはあっても寒波はない」と予報されていた通りになっています。
寒波と寒気の違いは、寒さが長く続くか否かの差。
今日は暦とは裏腹で寒かったですが、週末は春の温かさ。
最低気温が水道管凍結の可能性がある日がまだ何日かあるかもしれませんが、三寒四温の流れですね。